お久しぶりです、nanaです。
前回、ブログを書いたのいつだっけ?と思って過去の記事を漁ったら2019年でした。
この情勢で在宅勤務がメインになり、あまり自社に戻っていなくてレアキャラ扱いされてますが、ブログでもレアキャラに…
レアキャラから脱せるように頑張りたいです。

久しぶりすぎるので、簡単に自己紹介をしますね!
接客業からIT業界に飛び込んで早7年目です。
推しアーティストに貢ぐために毎日、ほどほどに頑張って仕事してます。
疲れたときは愛しの飼い犬の癒やされて、元気チャージしてます。
「IT業界って大変じゃないの?」、「シエルプレザンってどんな会社?」と
気になった人は社員のインタビュー記事もあるので是非見てください!
私もインタビュー受けてます!

わかったと思えば、どんどん情報がアップデートされていくIT業界、未だにわからないことばかりです。
毎日が勉強!
新しいことを知ることが楽しい人には向いている業界ではないでしょうか。

ほどほどに頑張って仕事している私、「楽に仕事したい…でも楽な仕事なんてない…」と日々思いながら働いてます。
効率よく、かつミスを減らし、仕事をするために業務を自動化すれば良いじゃない!ということで、
nana回は業務の自動化について触れたいと思います!

■業務の自動化とは?

手作業で行っている業務をIT技術で自動で行えるようにします。
そのままですね。それ以上の説明がありません……

業務の自動化、メリットもあればデメリットもあります。

メリット
 ・業務を効率化でき、手動でやっていた分の工数が削減できる
 ・人為的なミスが防止できる
 ・誰でも簡単に作業ができる

デメリット
 ・自動化の処理を間違えて設定してしまうとそのまま処理されてしまう
 ・導入時にコストがかかる場合がある
 ・処理内容を把握していないと障害発生時に修正できない

などなど。
業務によっては自動化しない方が良いケースもあるため、メリットとデメリットを理解して、自動化した方が良いか判断する必要があります。

■自動化ツール

自動で処理するために使用されるツールにはマクロや、構成管理ツールRPARBAなどがあります。
それぞれの特徴について、説明していきますね。

◆マクロ

一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
集計や分析作業の操作を登録すると簡単に実行することができる機能です。
操作を登録する方法には、主にキーボードマクロを用いる方法とマクロ言語を用いる方法があります。
プログラミング言語はアプリケーションによって異なります。
キーボードマクロ:行った入力作業を記憶させて、繰り返させることができ、直感的で簡単に設定できる。
マクロ言語   :プログラミングで処理を登録する。キーボードマクロに比べて難易度が高いが、キーボード操作では再現できない操作も登録できる。

◆構成管理ツール

構成管理とはシステムを構成するハードウェア、ソフトウェアやライセンスが稼働する環境の情報を管理することです。
構成管理ツールは構成管理を補助するツールです。
ハードウェアを管理するものや、システムの設定を管理するもの、ソフトウェアを管理するものなど、さまざまなツールがあります。

◆RPA(Robotic Process Automation)

コンピューターの画面上でおこなわれるGUI操作を、ロボットで自動化するツールです。
マニュアル化されている単調な定型業務やパソコンのみで完了する業務に向いています。
デスクトップ型、サーバ型、クラウド型の3種類があります。
それぞれの特徴は下記の通りです。
デスクトップ型:個々のPCに直接インストールする。個々で作業を自動化するため、小規模に向いている。
サーバ型   :サーバーに接続するため、業務を横断して一括管理が可能。大規模に向いている。
クラウド型  :クラウドサーバ上で処理を行うため、クラウド上で利用できないシステムやアプリケーションとの連携はできないが、低コストでの導入が可能。

◆RBA(Run Book Automation)

ITシステムのタスク処理を自動化するツールです。
主にシステムの運用・保守業務の自動化に使用されます。
人がスクリプトやコマンドで実行していた処理を自動化できます。

ざっくりまとめると下記のようになります。

では、どのような製品があるのか見ていきましょう。

ここであげた製品はごく一部です。
他にもたくさんの製品があります!

私も自動化ツールはいくつか触れたことがありますが、業務によって向いているツールが違います。
ツールによって得意なこと、不得意なことがあるので、どのような作業を自動化したいのか手順などをしっかりと見直し、
やりたいことに合わせて、ツールを選択することが大切です。

構成管理ツール、RPAは実際に業務を自動化するためにジョブなどを作成したことがあり、
マクロは作成したことはないものの、業務で使用しています。
ちなみにRBAは今回、このブログを書くために調べて初めて聞きました。
一言で「自動化」と言っても色々あるんだなぁ、と思いながら、この記事を書いてます。
きっと調べたらもっと細分化されてたり、新しいものが出てくるんだろうなぁ……
皆さんも是非調べて触ってみてください!

では、今回はこのあたりで…
またお会いしましょう!

The following two tabs change content below.

nana

接客業からIT業界に飛び込んで早ウン年…どんどん新しい技術が出てくるのでついていくのに必死です。 愛犬が癒やし。 好きなアーティストのライブに参戦することが生き甲斐。 推しは推せるうちに推せ!迷ってる暇はない!!を心情に日々推しのことを考えながら働いてます。